ロストディメンション公式サイトが出来ました。 あとは魚の事。そして稿遊記更新日
更新しようしようと思いつつも、
フォトショップと向き合って色の事がはじまり
何となくあまり情報を入れない日々を送っていました。
あっちこっちの仕事をしている日々です。
本日どこかのタイミングで更新予定です。
土林絵と文の星海社ブログ連載

今日は横浜関帝廟のお話です。
横浜は色々散策していても楽しいので
一度行ってみるといいかもですよ。
話はかわり
僕は最近お魚を食べています。
お肉より体調が整っているような
何となくですが。
近所に新鮮な魚屋さんがあり
そこで魚を買う。
サザエさんでは、たまにデパートは出てきますが
みかわやさんをはじめ
商店街の魚屋さんややおやさん、お肉屋さんが登場しますね。
そういうお店で魚を買うのが楽しいからかもしれません。
まかない状態なので、
作業の手の空いた人から食べます。
一週間魚を食べる
さけ
まぐろ
さわら
ぶり
たいお茶漬け
あじ
かれい
たちうお
はじめは、ものたりないかなーと
思っていたのですが
そうでもなく魚を食べると
なんだか体調がいいです
そしてロストディメンションの公式サイトが出来た様子
ジエンドは、三輪士郎さんの絵です。
(デザインもジエンドは三輪さん、)
僕の絵はまだでていませんが。
そのうちでるかもしれません
それではまた!
